伊豆スカイライン国際ヒルクライム
伊豆スカイライン国際ヒルクライムに参加してきました。
日曜がレースでしたが前日受付でしたので土曜日に車で出発。私の自宅からだと圏央道が出来たので本当に伊豆箱根方面が速くなりました。父方の実家が大仁なのでご先祖様のお墓参りに行きました。その後大仁にある美味しいドイツパン屋さんdnake(ダンケ)に行ってパンを調達。その後受付のため田京にある道の駅伊豆のへそへ。ここは最近出来た施設メリダXbaseがあります。熱帯施設を潜り抜けると巨大な倉庫にメリダの自転車が目白押し。予約ですべての車種が試乗できるようです。すごいな~高級自転車を眺めつつ受付を済ませ同じレースに出るカワシマさんと合流。スタート地点の修善寺CSCでトラックパーティーが開催されているので観戦に行きました。有名選手が目白押しでとても楽しかったです。さて今夜の宿は幼少のころからよく温泉に入っていた大仁の一二三荘。源泉かけ流しの宿で泉質は抜群です。鮎茶屋の宿でもあるので一人部屋もあり助かります。早速湯船につかり温泉を楽しみます。夕飯も美味しくとてもフレンドリーなお宿です。宿の夕飯時にたまたま同じヒルクライムに出る方とお話をして楽しい時間でした。朝が早いのでさっさと就寝。