top of page
検索

靱帯の硬さ

最近ヨガとストレッチをやっている患者さんに聞かれました。ヨガでストレッチをやったら股関節の付け根が痛くなったと。

確かにこちらの患者さんは股関節の柔軟性はあまりないようです。私は筋肉が意識できない方はストレッチは過度にやることはないと思っています。実のところ筋肉を意識して伸ばすより靭帯を伸ばしてしまいこちらの患者さんのように内転筋の起始部を痛めてしまう方も多いからです。以前にも書いたのですが運動経験が少ない方は筋肉がロック状態である。あとはストレッチしても筋肉より靭帯を伸ばしてしまっている。この二点だと思います。靭帯を痛めてしまったらこちらの患者さんにはまずは拮抗筋の中小殿筋群をゆるめて、開脚系のストレッチはやらないようにしてもらいました。あとは歩くときに痛みが出ると代償作用でほかの筋群が痛くなると思うのでそこは十分注意しておきました。靭帯の硬さははっきりいって個性です。硬い人もいれば緩い人もいます。よくバレエダンサーの方は開脚や関節が柔らかくみえますが、靭帯が緩く柔らかい方は踊るときに綺麗な体軸線が出ないとバレエの先生が言っていたのが納得でした。靭帯はしっかりと筋肉は柔軟性があるこれが一番良い状態のようです。野球のピッチャーも肘回りの靭帯は生命線なのがよくわかります。皆さんもストレッチは痛めるためにやるものではないので筋肉を柔らかくして十分注意してください。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

睡眠と運動習慣

忙しい社会人ですと中々時間が取れずに早朝や夜間にトレーニングをする方が大半だと思います。 まず睡眠の質を考えればアスリートは8時間以上が推奨されてます。社会人アスリートはまずそこでかなり無理なような気もしますね。しかし睡眠中に体内疲労が除去されるのは明白で一流アスリートは軒...

Comments


bottom of page