ここ最近胃腸障害の患者さんが多いようです。
やはり自粛生活による運動不足やストレスなどで胃腸の調子が悪い方がいます。
胃もたれや食後の胸焼け、お腹の膨満感など人により様々ですが
長く続く場合は病院での検査を勧めています。
食べ過ぎ飲みすぎなら解るのですがどうも自宅に長くこもっていたり
普段の生活がなかなか思うようにいかないようなストレスを抱えている方が
ほとんどでした。長い間ストレスがあると胃腸の働きが弱くなる傾向があります。
すぐに解消すればよいのですが、対策として極力運動をする。睡眠を時間通りにする。
食事をよく噛む。お腹のマッサージやツボ押し。あまりワイドショーやインターネットの煽りニュースを見ないようにする。胃腸は自律神経で動いていますので精神的に影響を受けやすいので自粛中でもなるべくいつも通りの規則的な生活をお勧めします。私の治療院でも必ず腹部の指圧は行います。症状が出たら早めに対処したほうが良いですね。
Comments