top of page
検索

季節による体調不良

11月に入り寒くなると思いきや暖かい日が続きます。私も数日前に秋花粉にやられましたが季節の変わり目は結構体調が崩れやすいものです。

気温が上下しやすいこの時期は疲労などが出やすい時期です。そのまま体長不良になる方も多いので気を付けなければいけません。もともと人は自律神経により体の恒常性で体温調整やストレスや体の機能を調整しています。日本には四季がありますから季節により自然と体が調整してくれています。しかし最近の気温の異常やエアコンなどが進んだため体の調整機構が落ちている方がとても多く感じます。

感染症や疾患、ホルモンなどの内分泌やうつなども、だるさや疲れは出ますがこれはいわば病気です。

いわゆる疲労症候群の方がほとんどだと思います。そんな時は温冷浴、睡眠をきちんとした時間にとる。暑さ寒さの調整をこまめにする。軽い運動をして汗をかく、マッサージなどで疲労をとるのもこの時期良いと思います。

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

自転車と腰痛

自転車に乗ると腰痛が発生する方が多いのは事実です。 でも考えてみてください一日の大半を自転車の上で過ごすプロレーサーや競技上級者ならわかるのですが普通のサイクリストが週末自転車に乗って腰痛を発生するのは大抵は日常の生活の上で腰を酷使して、そこに輪をかけて自転車乗車の座位ポジションでも座り続ければ疲労がたまりそれが腰痛の元になっている方を多くみられます。 日常の座り仕事や激務など疲れた体で週末など乗

bottom of page